
ステディアのキッチンにしようか迷っているので評判について知りたい
このように考えているあなたに読んで欲しい1記事になっています。
ステディアキッチンのキッチンリフォームの特徴について
ステディアキッチンのキッチンリフォームの口コミについて
キッチンリフォームの値段をより下げたい方は、下の記事を読んでください。
ステディアキッチンのキッチンリフォームとは

ステディアキッチンは、クリナップの商品の1つで、「暮らしの中で輝き続けるステンレスキャビネットキッチン」です。
傷や汚れが付きにくい、美コートワークトップが利用されていたり、シンクも洗いやすいように流レールシンクが使われています。
また、レンジフードが洗えたりと、掃除がしやすいように工夫されています。
扉の種類も19シリーズ49色存在します。
基本仕様
収納 コンロキャビネット・ベースキャビネット・シンクキャビネット・コンロ横引き出し・1段目引き出し・ステンレス底板
水回り アクリストンワークトップ・流レールシンク・浄水器
火まわり シンプルスリムレンジフード・ガラストップコンロ
がついているため、他の商品より値段が高くなっています。
ステディアキッチンのキッチンリフォームの良い評価

各メーカーのカタログを見比べ、ショールームにも足を運び、じっくり考えた結果、予算内で一番機能性とデザインのクオリティが高いのがステディアという結果になりました。
もともとセットされている装備やデザインがしっかりしているので、オプションで補う必要がないですね。キャビネットも使いやすくシンプルに設計されているし、サイレントレール、フルエクステンションレールも助かります。全体もステンレス構造でしっかりしているし、長く使うこともちゃんと考えてあると思います。
ステディア クリナップシステムキッチンの口コミ・評判 | 生活堂 (seikatsu-do.com)
とにかく収納が足りなくて、食洗機が壊れたのを機に全面的にリフォームしました。見た目は二の次のつもりでしたが、想像していなかったほど素敵なデザインになり感動です。
リフォーム前は、キャビネットが開き扉で、自分でラックを買ってきて無理やり使っていたような状況でしたが、リフォーム後は大きく開けるスライド収納になったので、本当に快適です。
キャビネット内のスペースがとても効率良く割り振られているのが良いです。前使っていたラックも全部処分することが出来ました。小物類も収納内に収まるようになって、カウンターの上もキレイになったし、大大大満足です。
ステディア クリナップシステムキッチンの口コミ・評判 | 生活堂 (seikatsu-do.com)
リフォーム前とキッチンの間口も奥行きも変えていないのに、全体的に広くなったように感じます。シンクのサイズは実際大きくなっているのですが、流レールシンクで排水口が端によったのも大きいかも。水栓もグースネックタイプにしたので、寸胴鍋も洗いやすくなりました。
あと、水音が静かだとカタログに書いてありましたが、本当に静かです。リフォーム前と全然違います。
ステディア クリナップシステムキッチンの口コミ・評判 | 生活堂 (seikatsu-do.com)
ステディアキッチンのキッチンリフォームの良い評判をまとめてみると、
- オプションで補わなくても使える
- 音が静か
- 収納しやすい
- デザインも良い
- シンクが大きくて洗いやすい
全体的にみると、他の商品に比べて、ステディアキッチンは口コミの評価が良かったです。
ステディアキッチンのキッチンリフォームの悪い評価

ステディアは、とにかく高いのがネックです。買ってからほかの候補の値段を見て、「失敗したかな。」と思いました。確かに掃除は楽なのですが、収納面ではセントㇿより入らないし、コスパと言う面でもラクエラに及ばない印象でした。自分は結構大雑把な性格なので、こまめに掃除をしません。結果、ステディアといえど一年住むと汚いキッチンになってしまいました。自分の性格・生活スタイルも計算してキッチンを選ばないと後悔すると思いました。
クリナップのキッチン「ステディア」を選ばなかった10の理由(口コミ、評判) リフォームサイト比較 (reformsite.jp)
うちはリクシルにしました。クリナップのステディアを見に行って形は良いなと思いましたが、色味が少なく、カラーシュミレーションをしていただいたときに木目が欲しかったのですが、木目もマットな物しかなく、ステディアを選べませんでした。そしてクリナップはステンレスが得意なメーカーだと聞きました。ワークトップもシンクもステンレスにするつもりはなく、クリナップと言うメーカーは好みではないと思いリクシルにしました。
クリナップのキッチン「ステディア」を選ばなかった10の理由(口コミ、評判) リフォームサイト比較 (reformsite.jp)
クリスタルカウンターは透明感があって優美ですが、油汚れを台拭きで拭いたら、膜が張り、かえってくすんでしまいました。
水ほうき水栓に関しては、縦にシャワーの出口が並んでいるから使いやすさはあるけれど、勢いよく水をだすと水はね・飛びが気になります。
また、排水口のゴミ受けカゴが小さめ、浅めです。
3人家族なら問題ないでしょうが、親子三世帯だと、ゴミが収まらないこともあり、結局、水の流れを遮断してしまい、洗い物は使いにくいです。
クリナップのキッチン「ステディア」を選ばなかった10の理由(口コミ、評判) リフォームサイト比較 (reformsite.jp)
ステディアキッチンのキッチンリフォームの悪い評判をまとめると、
- 値段が高い
- ステンレスしかない
- マットな色しかない
- 排水口のゴミ受けが小さめ、浅め
- 水はね・飛びが気になる
まとめ
今回は、ステディアキッチンのキッチンリフォームの特徴・口コミについて解説していきました。
私は、ステディアキッチンが一番魅力的だと思いました。
コメント